2004/12/31(金)雪

『大晦日』

いよいよ、今年もあと1日限り。

1年間、当事務所のホームページをご覧いただき誠に有り難うございました。また、多くのご意見等をメールなどでいただき感謝申し上げます。

いろいろな形でいただいたご意見を生かさせて頂きたいと考えております。

皆様にとりまして、来年がさらに良い年になりますように祈念して・・・。

 

なお、当ホームページに不具合が発生し、28日より、更新できない状態が続いております。誠に残念ですが、このメッセージをアップできる日は、あと1週間程度の時間を要する予定です。ご容赦を。

 

では、良いお年を・・・・・!!

2004/12/30(木)曇り

『残務整理』

上越新幹線が28日よりようやく全線開通。今日は帰省のピークになるとか。

新幹線の暮らしがこんなに不便であるとは・・・といった66日間でした。

今日一日1人で残務整理です。

2004/12/29(水)曇り

『業務最終日』

当事務所は、平成16年の業務は本日で終了。

スタッフの皆さん、1年間本当にお疲れ様でした。来年1月4日に風邪などひかずに新たな気持ちで仕事始めと致しましよう。

産業再生機構は昨日ダイエーの支援を決定しましたが、ダイエーの再建の方法の一つとして、駅前コンビニエンスストアに近い「ミニスーパー」の展開を軸に新しい流通のビジネスモデル構築を目指す方針と伝えています。スーパーのコンビニ版なのでしょうか。

2004/12/28(火)曇り

『あと3日』

今日は官庁の仕事納め。残すところ今年もあと3日となってしまいました。

スマトラ沖の地震の情報が伝わるにつれて被害者数がどんどん増えています。どこまで増え続けるのでしょうか。

昨日、三条市内のある先輩税理士の事務所を訪問。7月の水害と10月の地震のダブルパンチで被害にあわれたとのことで、当時の話を聞かせて頂きました。水害はまた来年あるかもしれないとひと言ほつりと・・・。

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

2004/12/27(月)雪

『年末調整』

今月の給与支給日に今年の源泉徴収した税額の過不足を計算して多ければ還付不足であれば徴収するのが年末調整。

ほとんどの方が還付になるようですが、賞与の額の多寡によってだいぶ異なるようです。

年末調整作業もあと一息と言ったところでしょうか。

インドネシア・スマトラ島北端の西方沖で26日午前8時(日本時間同10時)ごろ、マグニチュード8・9の強い地震が発生、最大10メートルの津波がスリランカ、インド、タイ、マレーシアなどインド洋沿岸各国を襲ったと報道されています。死者は、1万人以上とか。

そういえば、小学校に通う長女の同級生のお母さんがスリランカ出身と言うことですので、気にかかります。

2004/12/26(日)雪

『本格的な雪』

今年最後の日曜日です。

今朝から本格的な雪が降り始めています。

どのくらいつもるのやら。

明日は、この冬最初の除雪作業をすることになりそうです。

2004/12/17(金)小雨

今年も後2週間

今年も後2週間。忘年会も盛んです。

終わりよければ全てよしと言われますが、残りの日々を充実しておくりたいものですね。

市内のある割烹から「来春のおせち料理たまわります」というハガキが届きました。

2段重ねのおせちの写真入りです。値段は26250円。高いか安いかは食べてみなければ・・・。

もうそんな時期なんですね。

2004/12/16(木)快晴

『来年度の税制改正が確定』

来年度の税制改正が確定しました。

与党の2005年度税制改正大綱が昨日決定し、来年度の税制改正が決まったことになります。

終わってみれば先の政府税調の大綱の結論とほとんど同じ内容。

最大の焦点であった定率減税の廃止問題は、縮減幅を現在の半分に圧縮。残りは2007年の廃止の是非を来年末に議論という結末。

2006年度降は環境税の導入や消費税率の引き上げなど負担増となる税制改正が目白押しになるのは必至のようです。

ほとんどが1年後に先送りと言っても過言ではないようです。

2004/12/15(水)曇り

売上とは客数×客単価』

売上とは客数×客単価。

その売上を上げるには、客数か客単価またはその両方を上げればいいわけで、その具体的なアップについてのノウハウについて一昨日、当事務所主催による経営塾にて小松先生よりご指導頂きました。

先生の具体的な指導事例を披露していただき、有意義な2時間となりました。

マーケティングのコンセプトは、どのような顧客に対してどのようなシーンを想定してどんな価値を提供するのかが最大のポイント。

これを明確にすることによって売上増がはかれると力説。

また、「快」「不快」の原則によって人間行動は行われることについての解説はなるほどと思った次第・・・。

2004/12/14(火)晴れ

黒法人割合が1.0%増加

昨日、新潟税務署は県内の2003年度(03年7月〜04年6月)の法人税の課税状況を発表しました。

それによると、黒字申告した法人の割合は33.0%と、前事務年度比1.0%増と3年ぶりに増加。税額は944億円で3.1%の2年連続の増加。景気回復で改善と新聞記事は解説しています。

ちなみに赤字法人の申告欠損額の1件当たりの平均は457万円で、前年よりも20.4%減少したそうです。

2004/12/13(月)曇り

人材投資減税

昨日の報道によると、来年度の税制改正に人材投資減税が導入されることになりそうです。

具体的には教材費などの一部を法人税から差し引くなどの仕組みを詰めていると伝えています。

いずれにしても来年度の改正内容は15日に決定されることになっておりますので、あと2日で内容が確定。

本日は、午後6時30分より外部講師をお呼びし、当事務所主催の経営塾「売上アップの方法〜具体的な事例による販売促進策のあれこれを中心に〜」を開催いたします。

企業経営の一助になれば・・・

2004/12/12(日)快晴

『相田みつを物語』

昨夜、テレ朝系列で9時より「開局45周年記念ドラマスペシャル〜にんげんだもの・相田みつを物語」が放送されました。早速ビデオに撮り、今朝見たところであります。

独特の言葉と書体で知られる相田みつをの生涯を、とんねるずの木梨憲武が熱演・・・。その奥さん役の薬師丸ひろ子の表情がまた最高でありました。

つまづきながら、悩みながら、そして多くの人に支えられながら、自分の言葉を生み出していった相田みつをの人生をたどったドラマ。

私自身、恥ずかしながら思わずなみだを流して見入ってしまったほどでありました。

先月のこのコーナーでも書きましたが、ちょうど相田みつをの生誕の地、足利でセミナー受講の機会があり、その生活ぶりを見聞きしたところでありましたので、ナイスタイミングのドラマでありました。

一昨日、そのセミナーの講師より、またまたタイミング良く「相田みつを2005年カレンダー」の贈呈があったところです。そのカレンダーにはその講師のメッセージが添えてありその中には「私の大好きな相田みつを先生のカレンダーをお送りいたします。よろしければお使いください・・・」と。

うれしい限りでありました。

http://www.mitsuo.co.jp/museum/index.html

現在は長岡市中央図書館美術センターで「−心の書・心のことば−相田みつを展」(新潟県中越地震復興支援)、来週は新潟三越で「相田みつを「こころ」のグッズフェア」が開催のようですね。

2004/12/11(土)曇り

『DVDレコーダー・薄型テレビは今が買い!?』

年末商戦真っ只中ですが、デジタル家電を扱うメーカー幹部の表情はいま一つさえないのだそうです。

新三種の神器(デジカメ・DVDレコーダー・薄型テレビ)に早くも淘汰の影が忍び寄っているためだとか。

液晶テレビ、DVDレコーダーはボーナス商戦を見込んだ値引きが一段と加熱。ビックカメラ・ヨドバシカメラ・さくらやなどカメラ量販店では一斉に緊急値下げを実施して、DVDレコーダーでは数千円から1万円程度、40型前後の薄型