先週男子プロゴルフの松山英樹選手、すごかったですよね。
先週に続き、今日もテレビの前でゴルフを楽しもうとテレビ欄を見たら、午後4時から三菱電機レディースの最終日が放送される予定だったので、楽しみにしていた次第。
渋野選手の優勝の瞬間をこの目で、という思いから・・・。
おそらく、この時間だと録画放送だなと思い、テレビ放送がはじまってすぐにネットニュースを見たら、プレーオフで渋野選手優勝という記事が掲載されているではありませんか。
結果をわかってテレビを見ると、安心して見ていられると思つて見入っていたのですが、最終ホールに進むにつれて本当に渋野選手が優勝したのかなと一抹の不安が。
なんと17番終了後では、首位と2打差。
本当に追いつくことができるのかという思いが。
ネットニュースを見間違えたのかとも。
ところが、18番を2打差で迎えて、ドラマが。
なんと、首位のが3パットでまさかのボギー。
逆に渋野選手は2オン2パットでバーディー。
2人が並び、プレーオフに。
このプレーオフで渋野選手はみごとなイーグルパットを沈め劇的逆転優勝。
最後の最後まで、あきらめないことの大切さを改めて痛感させられた瞬間でありました。
感じたことは、終始渋野選手は笑顔でいたのに対して、ペ・ソンウ選手は難しい表情・・・。
その結果、運も渋野選手に味方したのかも。
渋野選手、感動をありがとうございました!!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ほとんどの調理をお客様が入店してから・・・
- 役員報酬・・・
- あじさい餅・・・
- 言葉づかい・・・
- スマホショルダー・・・
- 家電が、どこの店でも同じ価格に・・・
- ホーム10連勝、その要因は・・・
- 紫陽花の季節・・・
- 一斉エリアメール・・・
- あれから58年・・・