2023年5月26日 ダイアリー縁側日記
少し前のことになりますが、5月の第2日曜日、母の日に私の母へのカーネーションを…ということで、夫婦で花屋さんへ。 小さな花屋さんですが、若いスタッフの皆さんが元氣よく動いておられ、私らの前後もひっきりなしにお客様が出入り …
2023年5月25日 ダイアリー未分類縁側日記
ゴールデンウィーク明けから2つのリアル(現地参加型)研修に参加させていただきました。2つの研修とも、コロナ以前は行われていた研修でしたが、コロナの約3年間は中止されていたものです。全く別な内容の研修ですが、内容はもちろ …
2023年5月24日 ダイアリー縁側日記
先週の19日に第73回税理士試験の受験申込の受付が終了しました。 税理士試験は受験資格として日商簿記1級、大学3年次以上の学生で一定の単位を取得していること等々ありましたが、今回の試験から簿記論、財務諸表論の会計科目につ …
2023年5月23日 ダイアリー縁側日記
新しい年度に入ると「五月病」が話題になることが多くあります。五月病は新しい環境への適応がうまくいかなかったり、気候の温度差が大きかったりするなど様々な要因によってなるそうです。 その五月病の対策としてはストレスを溜めない …
2023年5月22日 ダイアリー縁側日記
以前のブログにも書かせていただきましたが、5/20.21と加茂祭りでした。 私自身も久しぶりに夜店へ行き、屋台を満喫しました。 なんといっても新潟県民のソウルフード「ポッポ焼き」を目当てに祭りに行こうと決め、真っ先にぽっ …
2023年5月19日 ダイアリー縁側日記
弊社では毎月「本氣の十か条」を確認しています。一生懸命と本氣は違うということ、本氣とはどういう状態なのかということを確認しています。 セミナーや研修でも見聞きし、確認しただけなのに「できたつもり・やったつもり」になりがち …
2023年5月18日 ダイアリー縁側日記
今週、娘が3歳の誕生日を迎えました。 あっという間に3歳です。 最近はアナと雪の女王やトイストーリーなど親の影響かディズニーへの関心が強く、ディズニー関連のCMやグッズを見る度にすごく反応します。 新型コロナが5類へと引 …
2023年5月17日 ダイアリー縁側日記
弊社の前の歩道には、わずかなスペースですが花壇があります。 今日は、その花壇のお手入れと草取りなどをしました。 以前スタッフ総出で、花壇のブロックを積んだりチューリップの球根を植えたりしました。 そのチューリップも春には …
2023年5月16日 ダイアリー縁側日記
高校のバレー部の同期でゴールデンウィークにランチ会を行いました。あまりに久しぶりで話しがつきず、4時間近くもワイワイガヤガヤ楽しい時間を過ごすことができました。 その話の中で母校が今年の春高バレーの新潟県代表だったことを …
2023年5月15日 ダイアリー縁側日記
ゴールデンウィークが明けて1週間ほど経ちました。 お休みの間は毎日田植えでしたが、朝早く起きて結果的に規則正しい生活になっていたので良かったです。 人間ドックが控えているからと言うわけではありませんが、普段の健康・体調管 …