所長ブログ
健康に留意して、来年も充実した年に・・・
おはようございます。 週の始まりです。 今週も充実した週にいたしましょう。 ところで、コーヒーは飲み方を間違わなければ健康にものすごくいいようです。 今朝のフェイスブックの書き込みからです。 ◎コーヒーの健康効果 …
支えてくれた周りの人に感謝・・・
2019年12月14日 本当に大切なこと
石川佳純選手が、卓球女子シングルスで東京五輪代表を確実にしました。 ワールドツアー・グランドファイナルでは初戦で中国の劉詩文選手に敗れましたが、、平野美宇選手も敗れたため、2枠目の選考基準を満たした結果とのことです。 熾 …
他責ではなく自責・・・
2019年12月13日 本当に大切なこと
昨日、市内で活躍する経営者と語る会という会議に出席。 3人の経営者の方々がスピーチされ、それぞれ感動をしたところですが、その中のお一人が話された事柄がに時に大変感銘を受けたので紹介いたします。 市内の歴史ある割烹の女将の …
“ありがとう”の言葉を・・・
昨夜は、私どもの税理士会支部の事務局として勤務していただいている職員の一年の労をねぎらう会を開催。 役員とともに、感謝の言葉を伝え、三条市内の料理屋さんで懇親会としてひとときを過ごさせていただいたところです。 心から“あ …
いきなり!ステーキ、本当に大事なことは・・・
あの、ステーキレストランチェーン「いきなり!ステーキ」の店舗で、お客様の来店を願う言葉がつづられた張り紙がされているニュースが・・・。 社長の一瀬邦夫氏が語りかける内容で、文字は手書きだとのことです。 その張り紙の内容は …
不幸になる七つのこと・・・
年内のやりのことが、ないようにしたいものですね。 昨日のフェイスブックから。 “本気で「夢」を叶える会”からです。 「不幸になる七つのこと」 一、自分と人を比べる。 二、人からの評価を気にする。 三、お金や物を幸せの基準 …
トマトのコンポート・・・
懇親会の場として昨日お邪魔させていただいた市内の割烹。 料理がおいしいと定評のあるお店ですが、昨日は特に最高でありました。 かきのもと等が入った前菜から、お刺身、お肉料理等々。 いつもと違った斬新な料理で、参加者一同、本 …
車いすで富士山登頂成功・・・
バイクでの事故で脊髄損傷。 その後、車いす生活・・・。 100年続く家業を引き継いで建設会社の社長をされているということもあり、自身の車いすの生活を通して、障がい者に優しい住環境について仕事の枠を越えてボランティアでいろ …