所長ブログ
結婚45周年記念旅行・・・
昨日、私が税理士事務所開業と同時にJCに入会した際の先輩で、一からいろいろなことを学ばせていただいた先輩ご夫妻が、SNSで「結婚45周年の旅に出港です。さて、どんな旅になるのやら」と車でフェリーに乗り込む写真付きで書かれ …
感謝すること、ポジティブに生きること・・・
おはようございます。 新しい週の始まりです。 新型コロナウイルス感染がじわじわと広がっています。 今一度、気を引きしめて感染防止のための行動を徹底したいものですね。 さて、先週末、当社では「会社の未来を考える日」を開催。 …
一日、400回前後も顔に触れている・・・
新型コロナウイルスに感染が広まっています。 感染いないためには、それぞれの意識をいかに持ち続けるではないでしょうか。 マスク・手洗い・うがいをしているからOKではなく、人と会話する際の コロナウイルスの感染経路の一つであ …
「いらっしゃいませ」から「こんにちは」に・・・
次は、昨日の朝日新聞デジタルのニュースです。 牛丼の「吉野家」が、来店したお客様に「いらっしゃいませ」と声をかけるのをやめたというニュースです。 社長みずからの発案だそうで、1年半前から別のあいさつに切り替え始めたそうで …
粋なメッセージ・・・
また、じわじわとコロナの感染拡大傾向のようです。 今一度、感染防止のための意識を新たにしたいところです。 次は、1ヶ月ほど前にネットニュースで見かけた内容です。 東海道新幹線の『車内テロップ』に称賛の声が多く上がったとい …
敬意の表れが自然と、お辞儀という動作に・・・
テレビ業界も、3月4月は移動の時期で、番組改編の時期ですね。 3月中に終わった番組もあれば、新しく始まった番組も。 フジテレビの「めざまし8」も、3月27日から新たにスタートを切った番組です。 この番組は、時間帯の関係で …
優勝がもたらす経済効果・・・
改めて、松山英樹選手の快挙は、本当にすごいですね。 昨日の夜、BSでマスターズ最終日のダイジェスト版を放送していましたが、見入ってしまいました。 表彰式でグリーンジャケットを着た瞬間、両手を何度も突き上げて喜ぶ姿がすべて …