日曜の午後は、家庭でテレビをみながらくつろいでいる方も多いのでは。
その時間帯に、男子ゴルフの石川遼選手の賞金王争いの行方を大きく左右する「カシオワールドオープン」が放映されていました。
カシオワールドオープン最終日は、最終組が小田孔明選手と石川遼選手、丸山茂樹選手とのラウンドで優勝争いに。
石川選手は2位で優勝はのがしたものの、賞金王争いは来週の最終戦に。
それにしても随所にみせるあの落ち着いたプレーは本当に18歳なのだろうかという石川選手。
その強さの秘密は何なのでしょうか。
当然人一倍の練習による技術力は当然なのでしょうが。
なんと言っても、その性格も影響しているのでしょうか。
石川選手について「ポジティブな思考」と「メンタルの強さ」がポイントと書かれている記事も。
自身の発言で「鈍感かも」という自己分析から見ても、メンタル面の強さがその全てのようであります。
「自分はできるんだ」という自信と、「うまくなりたい」という上達意欲が、今日の結果につながっているようであります。
企業経営も同じなのでは。
西田文郎先生の「かもの法則」によると、
倒産するかもと思えばいずれ倒産。
乗り越えられるかもと思えばどんな障害も乗り越えられるそうであります。
「かもの法則」で、人生を成功させたいものですね。
★★★ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を★★★
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- チャンスの女神・・・
- 大祓・・・
- キーワードは「感動とビジネスの両立」・・・
- めざすのは、「いいかげん」な製麺所・・・
- 食生活に梅を取り入れる・・・
- 露天風呂の日・・・
- 値上げでも満足度アップ・・・
- 熱中症指数・・・
- 梅雨も元気に・・・
- 心身の巡りをよくする・・・