昨日は、本当に暑かったですね。
三條が39度越えで日本で一番暑つかったのだとか。
新聞記事によると、三条市内のとあるタクシー会社は大忙しだったとの記事。
お年寄り等が買い物等に行く際にタクシーに乗ったりしたのでフル稼働。
いずれにしても、熱中症にはくれぐれも注意したいものですね。
さて、次世代をになう若者たちが、日本の新たな歴史を刻んでくれています。
東京オリンピックでの活躍です。
体操男子鉄棒の橋本選手は個人総合に続く金メダル。
ボクシング女子でも入江選手の金。
選手の喜びの表情も感動的でした。
その入江選手は、小学生で既に世界一を目標にしていたとのこと。
10歳のころ、「ひみつの計画書」と題する期していたのは、次の文章。
①15歳まで幼年大会で活躍する
②16才からインターハイ、国体などのいろんな大会で大活やく!
国際試合にも出る
2020年 20才で五輪代表に選ばれて金メダルをとる!!
まさにその計画を実現したことになります。
それも、世界選手権女王を破って。
優勝後のインタビュー。
「何も覚えていない。気がついたら試合着から着替えていた。何回もほっぺをつねったけど、まだ夢の中にいるみたい。現実ですか。」と。
本当に、優勝おめでとうございます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 掃除に学ぶ・・・
- 生かすも殺すも自分次第・・・
- うれしい気遣い・・・
- 人時生産性・・・
- 大寒・・・
- ほめ曜日・・・
- 足を労る時間が、未来の自分を守る時間に・・・
- 30年目の朝・・・
- 3種の白味噌を合わせたスープ・・・
- 小正月・・・