おはようございます。
新しい週の始まりです。
今週も、新型コロナウイルス感染防止のための基本を徹底的に実施し、充実した週にしたいですね。
本日の日めくりカレンダーは、“やると決心すればあとは簡単”。
何事もタイミング。
チャンスの女神を取り逃さないようにしなければなりませんね。
今日8月29日は、焼き肉の日とのこと。
いろいろなお店で、値引きやキャンペーンをやっているようです。
焼き肉で、夏の疲れを癒やしたいですね。
今日もよろしくお願いします!
本日の致知出版『365人の仕事の教科書』は、高田明さんの“一所懸命やらなかったことを失敗という”です。
高田明さんは、ジャバネットたかたの創業者です。
一所懸命やらなかったことが失敗で、やってダメだったことは失敗じゃない。
やっぱり、プロセスが大事。
結果はうまくいくこともあるし、うまくいかないこともある。
そこで工夫改善を繰り返していけば、いつの間にうまくいくことが重なってくる・・・。
本当にそのとおりと痛感した次第です。
私は、30年以上前からジャパネットたかたのファンです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 全員野球・・・
- 残る力をすべて出し切って悔いの無い試合に・・・
- 本日は、最強開運日・・・
- だいたいの日本の路線は頭にはいっている・・・
- 業績向上の原動力・・・
- 悪い日々ばかりではなく、辛抱していれば事態は好転する・・・
- チームの勝利だけを見据えての選択・・・
- 断熱窓ガラス交換でなんと50%の補助金・・・
- 菜根譚(さいこんたん)・・・
- 確定申告は、明日15日まで・・・