本日23日は、勤労感謝の日。
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」と法律で定められています。
今年最後の祝日です。
本日の休日でリフレッシュした後、仕事に対する気持ちも新たに慌ただしくなる年末を乗り越えていきたいものですね。
さて、今朝の日経新聞29面に、「トキエアに協調融資」の見出し記事が掲載されています。
新潟空港を拠点に佐渡空港等に2022年就航をめざすトキエアが、県内地銀や信金などから役3億円を協調融資で調達するという内容です。
これにより、新潟県の経済や観光等が活性化すること間違いなしですね。
今から楽しみです。
なんと、トキエアに対して客室乗務員に600人超が応募したとか。
すごいの一言です。
佐渡だけでなく、新潟と札幌・仙台・首都圏・愛知・関西圏などを結ぶと記事は伝えています。
ぜひ、乗ってみたいですね。
https://kansai-sanpo.com/lcc-toki-air2022/
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 加茂祭・・・
- 超没入体験・・・
- 運動会・・・
- 畑仕事は楽しい・・・
- 行政にたよらず自らの力で・・・
- ポジティブ思考は周囲にもいい影響を与える・・・
- 万博 若い世代は期待以上・・・
- 守・破・離・・・
- 個別宅配に感謝・・・
- “ありがとう”という言葉を発する・・・