暑い日が続いています。
この暑さは、本当にいつまでつつくのでしょうか。
農作物も心配ですね。
そうそう、9月9日に、NHKのブラタモリという番組で、燕と三条が取り上げられるとのこと。
ぜひ、見たいと思います。
https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/blog/bl/p3BZoRyyd3/bp/pKWdr3l991/
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、村上信五さんの“ジャニー喜多川さんの褒め方・叱り方”です。
ジャニーさんから褒められたのは2度だけ・・・
チャレンジした時は怒られなくて、チャレンジしなかった時に怒られた・・・という体験談が印象的でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- うれしい気遣い・・・
- 人時生産性・・・
- 大寒・・・
- ほめ曜日・・・
- 足を労る時間が、未来の自分を守る時間に・・・
- 30年目の朝・・・
- 3種の白味噌を合わせたスープ・・・
- 小正月・・・
- 新年のお祓いに・・・
- 人に何かをしてもらうことのありがたさ・・・