今朝は、5時に菩提寺にあるお墓掃除。
奥さんの実家の墓も・・・。
驚くほど、お寺の管理が良くてほとんどゴミがない状態でありました。
感謝です。
ところで、昨夜のテレビ番組・「坂上&指原のつぶれない店」は、興味ある内容でした。
1.年商1億超えの農家が多くいる町・・・
2.古い遊具だけで、年間171万人が利用し、大繁盛する遊園地・・・
3.芸能人が経営するつぶれそうな店・・・
4.奇跡のV字回復を果たした地方スーパー・・・
5.高額商品が飛ぶように売れるスーパー・・・
6.瓦屋さんが、リッツカールトンに納品・・・・
なるほどといった内容ばかり。
次のフレーズに納得しました。
「安いモノには訳がある、高いモノには物語がある!」
「今だけ・ここだけ・あなただけ!」
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 2025年分の路線価・・・
- チャンスの女神・・・
- 大祓・・・
- キーワードは「感動とビジネスの両立」・・・
- めざすのは、「いいかげん」な製麺所・・・
- 食生活に梅を取り入れる・・・
- 露天風呂の日・・・
- 値上げでも満足度アップ・・・
- 熱中症指数・・・
- 梅雨も元気に・・・