夕方から夜にかけて想像していた以上の降雪です。
40〜50センチは積もったようです。
除雪車のフル回転です。
冬本番といったところでしょうか。
さて、今朝の日経流通新聞18面に販促お悩み相談所というタイトルの連載記事が書かれています。
相談に答えているのは、いろは代表竹内謙礼氏。
ホテルのお客さんの数が減ってきていることに対して、どうしたらいいのかという質問に答えています。
自分たちができる企画ではなく、できそうにない企画をという提案しています。
例えば、伊勢エビ食べ放題という企画であればどこでもできそうな企画なので、「伊勢エビ漁に一緒に同行し、釣った魚を板長と一緒に調理しよう!!」といった企画を提案すべきと。
なるほど、であります。
早速、いろはのホームページほ拝見したところ、次のようなメッセージが。
・・・ネット通販でも、実際の店舗運営でも、商売で一番大切なことは「伝達力」です。
○その商品がどんなに素晴らしいのか?
○その商品がどんなにお得なのか?
○その商品がどんなに幸せにしてくれるのか?
すべてはお客様に「伝わるか」「伝わらないか」です。
店舗戦略、キャッチコピー、メールマガジン、商品企画、広告、人とのコミュニケーション・・・
https://e-iroha.com/index.html
全てはいかに伝達するかのようです。
自社の商品がいかに魅力的であるかを伝えきることが第一のようです。
発信しても伝わっていなければ伝えていないのと同じであります。
メルマガを配信されていますので、ぜひ登録されてはいかがでしょうか。
私も早速登録したところ、もうメルマガが届きました。
雪が積もると、重機に乗って事務所駐車場や事務所周りの除雪をしにきてくれるK・I様、本当にありがとうございます。
本日も朝早くから除雪いただき感謝・感謝です。
心より感謝申し上げます。
★★★ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を★★★
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 投稿タグ
- 自社商品の魅力