昨日6月30日で、令和元年も半分が終了。
今日7月1日から後半のスタートです。
上期を振り返り、下期も充実した半年にして年末を迎えたいと思います。
ということで、昨夜は、人形(ひとがた)をもって青海神社へ。
大祓ということでお参りに。
ちょうど午後6時からの境内でお祓いが始まっていました。
上期を無事健康で過ごせた事への感謝と下期の決意を誓ったところです。
ところで、この青海神社は、子授、安産、子守の神様としても広く知られています。
遠くから、お参りに来られる方もおありだとか。
昔も今も、子孫繁栄は多くの人の変わらない願いですよね。
青海神社のサイトです。
http://www.aomi-jinjya.or.jp/
子授祈願のサイトです。
http://www.aomi-jinjya.or.jp/gokitou/kosazuke.html
安産祈願についてのサイトです。
http://www.aomi-jinjya.or.jp/gokitou/anzan.html
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・