朝から研修のため東京出張であります。
待ちに待ったわくわくの井上塾の第1回目(今後1年間塾生として学ばせていただく記念すべき第1回目)。
何かもやもやしていたことがらが次から次へとクリアに。
絡まった糸がゆっくりとほどけていくかのような体感でありました。
終了後の懇親会も有意義な場となったのは言うまでもありませんが、お昼につれていっていただいた「光麺・恵比寿店」も、最高でありました。
http://www.kohmen.com/
「光麺」は、都内に10数店舗有するラーメン専門店。
「
光麺」とは、中国広州の言葉で「無・素麺」を意味するそうで、余計なものが何もない本物の麺、高品質な麺にこだわったラーメン店。
豚骨スープの味は何とも言えない最高の味でありました。
よくを言えば、もう少しあっさりスープにしてもう少し多めのスープがよいのではといった感想であります。
メンマが太いにもかかわらず柔らかく美味でありました。
ランチタイム時のサービスである杏仁豆腐は半端なおいしさではありません。
これだけでもこの店に行く価値大であります。
もう一つ特徴がその2階。
店内の2階席に通されたわけですがには、なんと正面に61インチプラズマディスプレーが。
客席はすべて前方に向かって階段式に設置(まさに映画館です)されていて、人目を気にせずかつ映画を見ながら食事が楽しめるスタイル。
http://www.kohmen.com/shop/ebisu.html
ちょっと違和感を覚えましたが、新鮮な感覚でありました。
ぜひ、東京に行った際には、一度お試しを・・・。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 畑仕事は楽しい・・・
- 行政にたよらず自らの力で・・・
- ポジティブ思考は周囲にもいい影響を与える・・・
- 万博 若い世代は期待以上・・・
- 守・破・離・・・
- 個別宅配に感謝・・・
- “ありがとう”という言葉を発する・・・
- 飲酒運転の根絶・・・
- 母の日・・・
- 低空で佐渡遊覧・・・
- 投稿タグ
- おいしんぼ