台風24号が非常に強い勢力を保ったまま、日本付近を縦断するみこみですね。
新潟は深夜から未明にかけて最接近の見込みです。
被害が最小限にとどまることを祈るばかりです。
愛知県の伊勢湾や三河湾は台風の中心が近くを通るため、伊勢湾台風の接近時に匹敵するような高潮の恐れがあるとのこと。
気ほど、ニュースで言っていましたが、ドアなどの開け閉めの際、指を挟むことのないようにと・・・。
突風等で開けたドアが急にしまって挟んでしまうことが多いのだとか。
ドアは、両手であまり大きく開かないように開け閉めするのがコツだとか。
いずれにしても厳重な警戒が必要ですね。
浸水が心配な場所では、2階に移動して就寝することも身を守ることで退治名ことの一つですね。
県内のJRは、今日30日午後9時ごろから明日10月1日正午ごろまで、上越新幹線を除く管内の全列車を運休するようです。
通勤通学の足が奪われることとなります。
いずれにしても風と雨・そして土砂災害と河川の氾濫等には十分注意したいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・
- 自分の発した言葉で自分の人生をつくる・・・
- 気づきと感謝・・・
- 中秋の名月・・・
- 新総裁・・・