コロナ禍で、いんょくてんの経営に著しく影響がでています。
帝国データバンクの調査によると、2020年1~11月の飲食店の倒産が736件に達したそうです。
これまで通年(1~12月)で最多だった昨年の732件を上回り、11月時点で過去最多となることが確定。
このペースが続けば、初の800件台に到達する可能性もあるとのこと。
また、東京商工リサーチによると。32%の飲食店が廃業を検討しているとのこと。
うれしいニュースも。
今朝24日の、テレビのNHKニュースからです。
生中継で、朝から一人焼き肉店を開店しているお店を紹介していました。
コロナ禍で夜型から朝方にシフトして売上を上げているお店だそうです。
あさ、がっつり食べて昼の混雑時を避ける方が増えているのも好影響を与えているとか。
もう一店は、朝からやっているカレー店。
居酒屋からカレー店に業態を変えたのだとか。
閉店も18時。
売上を上げているようです。
ぜひ、知恵を出して生き残りをはかっていただければと思います。
当社もご縁をいただいているお客様企業に全力で支援させていただく覚悟です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 最大40万円の中小企業向け一時金・・・
- 社員のテレワーク補助 通信費の半額非課税・・・
- 接触感染対策テープはおすすめ・・・
- 思いを行動として可視化することの大事さ・・・
- コミュニケーションの大切さ・・・
- 健康を願いながら・・・
- 電力需給が逼迫・・・
- いろいろな方に、心から感謝・感謝です・・・
- 備えあれば・・・
- 売上より、粗利・・・