昨日のとある会議後の懇親会で、いろいろな有益な話をお聞きすることが出来ました。
一部を紹介いたしますと・・・
ちょうど、隣に座られていらっしゃった方が、県内各地で飲食店を経営されている社長様でありました。
以前も何度がお話させていただいたことがある社長様ではありますが、改めていろいろな事柄をお聞きすることが出来ました。
その社長様は、「料理は素材で決まる」ということで品質・鮮度・素材・手づくりにこだわった本物のおいしさを追求されておられるとのこと。
主要な原材料を、その産地へ直接赴いて厳選素材を仕入れられるのだとか。
仕入れ価格も、先方のいい値で・・・。
主要素材だけでなく、ソースやマヨネーズもすべて自家製ということをお聞きしてびっくりした次第。
おそらくソースは、大手メーカーの3倍以上の原価となっているとのこと。
その作り方や材料もいろいろお聞きしたのてすが、聞けば聞くほどびっくりの連続。
とにかく、素材にこだわっていることを改めて痛感したしだいでありました。
料理だけでなく、お店自身も、落ち着いた和の粋な雰囲気が漂う、ゆったりとくつろげる空間と心地良いサービスの提供を日々目指しているのだとか。
こちらのお店は、大好きで、ちょくちょく利用させていただいているのですが、社長様のお話をお聞きしてますます大好きになりました。
「心正しき者は必ず勝利を収める」ということで、お店の店頭に勧善懲悪のシンボルである、あの有名なマスコットが置かれているお店です。
もう、おわかりになりましたね!
「この○○が目に入らぬか。こちらにおわすお方をどなたとこころえる・・・」ですよ。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 今日は、ハッピーターンズデー・・・
- 5月も残すところ、後4日・・・
- 25分間の作業と5分間の休憩を繰り返す・・・
- 角界の大谷翔平・・・
- 253日ぶりのホーム勝利・・・
- 県内初のロピア・・・
- 実際の事例から学ぶ・・・
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 熱中症対策が義務付け・・・
- 加茂祭・・・