昨日は、一日長岡でスタッフと共に令和4年度税制改正についての研修を受講。
改正事項を色々と再確認することができました。
所得拡大税制や住宅ローン控除の改正等、留意したいものてす。
インボイス制度と電帳法対応は、待ったなしですね。
来年秋までには、準備万端という形にしたいと思います。
本日の致知出版『365人の仕事の教科書』は、青木 拡憲さんの“復中書あれば負けず”です。
若いころ、孟子の言葉に触れて、“強烈な試練の中にいることは、将来立派な人間にしようと天が与えてくれている試練なのだ”と悟ることができたとのこと。
自分に絶対負けないという信念が現在のAOKIが存在しているということのようです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 全員野球・・・
- 残る力をすべて出し切って悔いの無い試合に・・・
- 本日は、最強開運日・・・
- だいたいの日本の路線は頭にはいっている・・・
- 業績向上の原動力・・・
- 悪い日々ばかりではなく、辛抱していれば事態は好転する・・・
- チームの勝利だけを見据えての選択・・・
- 断熱窓ガラス交換でなんと50%の補助金・・・
- 菜根譚(さいこんたん)・・・
- 確定申告は、明日15日まで・・・