葡萄がスーパー等で見かける時期になりました。
昨日、初物として種なし巨峰を食しました。
何ともいえない、最高の味・・・。
葡萄は、いろいろな品種があるようですね。
これからが楽しみです。
皮ごと食べられるものも多く、皮にも豊富な栄養が含まれているそうです。
抗酸化力で美容効果の高いレスベラトロール。
ポリフェノールは病気を防いでくれる効果が。
葡萄は「畑のミルク」と呼ばれていたほど栄養価が高いのだとか。
葡萄に含まれるブドウ糖が「疲労回復」を高め「脳の働き」もサポート・・・
ポリフェノールが「アンチエイジング」や「ガン・動脈硬化の予防」にも・・・
季節名食べ物をどんどん食したいと思います
シャインマスカットも近々トライしたいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・
- 徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・
- 対話から学ぶ・・・
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・





