葡萄がスーパー等で見かける時期になりました。
昨日、初物として種なし巨峰を食しました。
何ともいえない、最高の味・・・。
葡萄は、いろいろな品種があるようですね。
これからが楽しみです。
皮ごと食べられるものも多く、皮にも豊富な栄養が含まれているそうです。
抗酸化力で美容効果の高いレスベラトロール。
ポリフェノールは病気を防いでくれる効果が。
葡萄は「畑のミルク」と呼ばれていたほど栄養価が高いのだとか。
葡萄に含まれるブドウ糖が「疲労回復」を高め「脳の働き」もサポート・・・
ポリフェノールが「アンチエイジング」や「ガン・動脈硬化の予防」にも・・・
季節名食べ物をどんどん食したいと思います
シャインマスカットも近々トライしたいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 感謝脳・・・
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・