今朝、たまたま5時30分頃につけたテレビの番組が、「テレビ寺小屋」。
最後まで見入ってしまいました。
この日のテレビ寺小屋は、僧侶でアナウンサーの川村妙慶さん。
テーマは、「 視点が変わると人生が面白くなる」でした。
白か黒か決めつけたくなるものだが、白でもなければ黒でもないものもある・・・
ジャンバルジャンは神父さんの嘘が自信の人生を変えたという話・・・
絶対にこうしなければならないと決めつけない・・・
強い言葉がすべていいとは限らない・・・
どうしても嫌な人のあしらい方は、謹んで遠ざかる・・・
なるほどという内容でありました。
朝から、「物事の味方考え方を変えると、人生楽しくなる」という気づきをいただいた次第です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 感謝脳・・・
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・