熱帯夜が続きましたね。
休みの日に友人宅へ泊まりに行ったのですが、友人の寝室はエアコンがなく朝起きて会ったときに、汗びっしょりで本当に倒れそうになっていました…
暑さに強いと普段から言っている友人ですがその日の夜はリビングのエアコンのある部屋に布団を移動しておりました。
室内で熱中症になりやすい環境は扇風機やエアコンを利用せず高い室温の状態、風通しが悪く部屋の湿度が高い状態とのこと。
私もエアコンをつけずあまり風通しのよくない部屋で暮らしているので、扇風機をまわして部屋の空気が少しでも動くようににしたり、水分補給をしっかりとるように心がけていこうと思いました。
小林 伸治
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園