おはようございます。
今週も体調管理に注意し充実したお盆前の週にしたいものですね。
今年も税理士試験の時期となりました。
本年は8月8日(火)~10日(木)。
本年の税理士試験の受験申込者数が国税庁より発表されていますが、税理士試験の受験資格の緩和の影響もあり、前年比で4,404名(112.00%)の大幅な増加となっています。
この日のために備されている受験生の皆さん、すべての力を遺憾なく発揮して悔いのない日にしていただきたいものですね。
しかし、台風が心配です。
国税庁のホームページに、
・・・台風6号が、今後、西日本に接近するおそれがありますが、現在のところ令和5年8月8日からの令和5年度(第73回)税理士試験については予定通り実施いたします。
今後の台風情報によっては、予定を変更する可能性がございますので、変更がありましたら国税庁ホームページにて改めて周知いたします・・・
と掲載されていますが、大きな影響もなく3日間が無事終わってほしいものです。
暑い日がつづきますが、体調を崩さないように気を付けて、万全の体制で当日を迎えましょう!
私自身の受験の時も猛暑でした。
その時の記憶が甦ってきました。
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、田中繁男さんの“人が育つ3つの条件”です。
森信三先生が、人が育つのには3つの条件があるといわれた。第1は「素質」、第2は「逆境」、第3は「師」・・・
この人こそ私の先生だという人を一生かかって探すことの大切さを感じた次第です。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 百聞は一見にしかず・・・
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・