10日ほど前に、当ブログに下記のような内容で10割蕎のことを書かせていただきました。
・・・10割そばが白っぽいのは、この内層部をつかっているからだとか。
この内層部は粘りけがあるから10割そばが実現できるのだとか。
今回お聞きして、白いそばは何か混じりものが入ってるからと誤解していましたが、真実を知ることができ、ラッキーでした。
おいしい10割そばが食べてみたくなりました・・・
なんと、昨日、以前お世話になり何年もお会いになっていない方が会社にら来社され、頂き物をしました。
手打ち蕎麦、それも10割蕎麦とのこと。
10日ほど前のこのブログを読まれて、蕎麦を打ってこられたとのこと。
びっくりするやら、うれしいやら・・・・。
まず、
①ブログを読んでいただいていたこと。
②おいしい蕎麦を食べてみたいでね・・・と書き込んだことによって、わざわざご自身で蕎麦を打って持ってきていただいたこと。
本当に感謝・感謝です。
ますます、頑張らなくてはと思った次第です。
K様、心より感謝申し上げます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 2025年分の路線価・・・
- チャンスの女神・・・
- 大祓・・・
- キーワードは「感動とビジネスの両立」・・・
- めざすのは、「いいかげん」な製麺所・・・
- 食生活に梅を取り入れる・・・
- 露天風呂の日・・・
- 値上げでも満足度アップ・・・
- 熱中症指数・・・
- 梅雨も元気に・・・