熱中症に氣をつけなけばならないくらいの日が続くようになってきました。
今年は特にマスクをしているので、体感温度が例年より高いように感じます。
世間では8日から16日まで長期休暇となる方々もいるようで道路や店舗もいつもより混雑しているように思います。
明後日からはお盆となり、今年はコロナウィルスの影響で様々なお盆の過ごし方が紹介されています。
いろいろな想いと実際にできること(リスクを最小限にする)に折り合いをつけながら、お盆をむかえたいと思います。
藤井 茜
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- いよいよ、始まります!
- 体調管理
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました