最近の私の楽しみは、もうすぐ1歳になる孫とのかくれんぼ。
かくれんぼといっても「いないないばあ」の拡大版のようなものです。最初は、孫がカーテンを使って「いないないばあ」をするので、一緒に「いないないばあ」を楽しみます。彼も賢くなってきて、「いないないばあ」で顔をカーテンの横から出したり、下から出したり、出さずに隠れたり、彼なりに私をびっくりさせようと思っているようです。
「きゃっきゃ」と声を立てて笑い始めたら、今度は私が彼を驚かす番です。彼が「いないない」とカーテンに隠れている間に、私はソファやテーブルの陰に隠れ、彼が探しに来るのを待ちます。
「いないないばあ」は以前からしていたのですが、最近になって彼が自分からするようになりました。他にも大人のすることを見てまねしようとチャレンジしていることがあります。孫との時間を楽しむとともに、失敗してもあきらめずにチャレンジし続ける孫を見習いたいと思います。 山口 幸子
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園