先日、新聞で「ふわふわ言葉」と「チクチク言葉」について書かれてある記事を読みました。
この「ふわふわ言葉」と「チクチク言葉」とは、現在道徳の授業などで使われている言葉らしく、「ふわふわ言葉」は「好きだよ」「大丈夫」「上手くいくよ」といったいわゆるプラスの言葉で、「チクチク言葉」は「キライ」「ダメだったね」「不安だよ」などといったマイナスの言葉を表します。
私はこの2つの言葉を初めて聞いたのですが、小学2年の娘に聞いたところ、あたりまえのように知っていました。朝の会などでも、クラスで「ふわふわ言葉」をたくさん使うように話をするそうです。
プラス思考やポジティブシンキングなどと考え方は同じなのかもしれませんが、「ふわふわ言葉」と言い換えることでとても身近で使いやすくなる気がします。
私も「ふわふわ言葉」を生活の中で多く使っていきたいです。
村山 由実子
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園
- あっという間