今の時代、色々なところでパスワード設定があり色々なパスワードを使っています。
なるべく自分にちなんだアルファベットや数字を使わないよう注意していますがなかなかどうして、ランダムに選んでいるつもりでもきっと好みなどで無意識に偏っているのではないかと思います。
先日も、初めて利用するサービスのIDとパスワード設定をしたのですがパスワードを忘れてしまい、再設定をしなくてはいけない状況に陥っています。
自動生成機能があったり、パスワードをクラウドなどで管理するものもあるようですが、結局それらにアクセスするためのパスワードがあったり……
意外とメモに残しておくのも大切だとも聞いたことがあります。
面倒に感じますが、大切なデータなどの情報を守る自己防衛ととらえ定期的に変更するなど管理したいと思います。 鶴巻
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園