先日、親しくさせてもらっている釣り仲間の親子から連絡をいただき、かなり良型のサイズのアジをいただきました。
私自身、ここ数年はなかなか釣りに行くこともなく、捌くのも数年ぶりでした。
まずは錆び付いてしまっていたアジ切り包丁を研ぐところから。
刺身、焼き物、揚げ物と3種類を想定していたのですが、たっぷりと刺身を堪能したいというリクエストがあり、すべて刺身に。
せっかくですので調子に乗って、同じ刺身でも、切り方を変えてみたり、皿や盛り方を変えてみたり。
見た目や食感の違いを楽しませていただきました。
同じ内容でも、伝え方を変えるとか、工夫次第で、受け取る側の感じ方や価値観に影響がある。
日々の仕事にも、同じ事が言えそうです。
氣持ちや心にゆとりを持って、いい仕事が出来るように努めたいと感じました。
西丸保幸
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園