ある小売店のバーゲン会場の戦略についての紹介です
バーゲンである商品を売りたいと思ってPOPを強化したもののあまり成果が上がらなかったそうです。
実際のお客様の反応を見てみると、ある程度の欲しい物に目星をつけて来店される方が多く、目的のコーナーに足を運んで買い物を済ませるケースがほとんどだったそうです。
そのため、売りたいコーナーに足を運んでもらい、お客様に意識してもらうことが大事だと考え、誰もが通る入り口の3歩先にそのコーナーを設置したところ、驚くような成果が上がったそうです。
常にお客様の反応を伺い、改善点に気づくことが商売として大切なことだと感じました。
吉田 智哉
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園