令和7年1月1日、「加茂のお明神さま」青海神社へ初詣に行きました。
向かう途中、灰色の煙がもくもく上がっているのが見えました。
何だかいやな感じの煙だな、と思いながら神社に到着し参拝待ちの列に並びました。
周りの人の話では、近くで火事がおきたということでした。新年早々、心がざわざわしました。
ちょうど一年前の令和6年1月1日にも、青海神社でお参りをしました。
あと数人で順番が回ってくるというところで、能登半島地震の揺れに遭遇したことを思い出しました。
令和7年もスタートしたばかりですが、日本でも世界でもいろいろ情勢の変化があったり、自然災害がおきています。
平穏な、平和な一年であって欲しいと節に願います。 鶴巻
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う