昨日、お会いさせていただいた経営者の方(当社のお客様ではない経営者の方です)から、何事もスピート感が大事ですねという話が・・・。
いろいろお聞きすると、ご縁をいただいている支援先が、いろいろな対応をしていただけているのだけれど、対応が忘れた頃で、スピード感がないという内容でありました。
その時その時に課題と思った時によりスピーディに対応することの大切さを改めて痛感した次第。
依頼した側と依頼された側の想いの違いも一つの要因のようです。
依頼する側もされる側もいつ頃とか期限をあらかじめ確認し合うことの必要性を感じたところであります。
まさしく、 他山の石であります。
当法人も、お客様に寄り添いだけでなくその具体的な支援についても期待されている期限までに形にすることの大切さを気づかさせていただいた一日でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・





