今日のモチベーションカレンダーは、
“「こうしなさい」より「一緒にやろう」の方が人は動く”
です。
現環境では一緒にやろうという声かけの方が、組織人としての協調性・共感性を刺激し、チームワークに必要な共働力を育む・・・と解説されています。
そのためには、情報を共有することも大事。
書面での記録も重要のようです。
メールやチャットツールなどを活用し、誤解が生じないようにするための工夫をしながら
進捗や課題を共有し、今まで以上にチーム全体のコミュニケーションを高めていかなければと思った次第です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 準備の徹底・・・
- 65歳・・・
- グリーンデー・・・
- 後継者の選定・・・
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・
- 儲かりの方程式・・・
- 皆既月食・・・