先週、ついにこの辺りにも雪が降りました。
いよいよ本格的に冬の到来を感じます。
そんな中、弊社では本日、冬の交通安全DVDを全員で視聴しました。
まずは冬タイヤへの交換はもちろん、冬用ワイパーやウォッシャー液、スノーブラシや
シャベル等冬装備を準備すること。
また、アイスバーンやホワイトアウトなど冬道は危険な状況が多くあるので、
とにかくスピードを抑えて、早めの判断を出来るようにする事が大切との事でした。
雪が本格的に降る前に、冬道をイメージしてしっかり準備をしていきます。
伊藤 寛峻
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う