岐阜で40度を超える気温となり74年ぶりの国内最高気温を更新したとニュースは伝えています。
フェーン現象が原因のようですが、今年の暑さは異常といっても過言ではないようですね。
地球温暖化も一因なのでしょうか。
ということで、我が家の娘の夏休み自由研究は地球温暖化について。
地球温暖化の仕組みや試験液をつかっての空気内の二酸化炭素濃度の調査(4カ所)実施の手伝いをすることによって、この温暖化がさらに身近に感じられたところです。
子供のおかげで環境について考えさせられた数日間でありました。
当事務所の夏期休暇は今日まで。充電期間も終わり明日からパワフルに業務再開です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・