今日は朝から、雪・雪・雪の一日でありました!!
さて、唐突に「売上とは、何ですか?」と聞かれて、皆さんは何と答えますか。
先日、ある宴席で、とある先生が私の隣の方に質問をした事柄です。
質問された方は、突然のことでどう答えてたらいいかわからず、「お客様に対して役立つものやサービスを提供すること。」というような答えをしたところ、その先生曰く・・・
「売上とは数量×単価」であると一言!
要は、売上を上げるためには、①販売する数量を上げるか、②販売単価を上げるかであるということを伝えたかったようです。
まさに、その通り。
a.販売単価が変わらなくても、販売数量が増えれば、売上高は増加する。
b.販売数量が変わらなくても、販売単価が上がれば、売上高は増加する。
c.販売単価が上がっても、販売数量が減れば、売上高は減少することもある。
d.販売数量が増えても、販売単価が下がれば売上高は減少することもある。
ということ。
いかに販売数量を上げるか、いかに販売単価を上げるかがすべてであります。
当然、新規顧客の開拓や新製品・新商品を開発も当然売上増になるわけですよね。
☆ブログランキングに参加しております。ぜひ、1日1回のクリックをお願いします!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・
- 投稿タグ
- 売上アップ策