次は、今朝のモチベーションカレンダーの言葉です。
“夢を目標にすれば「実現率」は高まる”
解説です。
漠然とした夢より具体的なゴールに変換し、目標に落とし込んでいく。そして目標を達成するために行動を計画し、実行する。
たてた目標は行動に移さないかぎり達成されることはない。
自らの生活の中に必要な行動を組み入れよう。
「夢」と言っているうちは、おそらく実現しないというものですね。
“夢を目標に変えて、チャレンジする”
上の言葉は、冒険家の 堀江謙一さんの言葉だとか。
1回きりの人生です。
チャレンジしなければ・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 畏敬の念(いけいのねん)・・・
- 仕事のやり残しがないように・・・
- 相続土地国庫帰属制度・・・
- 目標に向かってスタート・・・
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・