「当たり前」のように感じていたことが、実は本当に「有り難い」ことだったということを、最近のいろいろな出来事を通して感じています。
家族と顔をあわせて、なにげない会話を交わしていたことが、ある日を境に出来なくなる・・・。そんなこと、全然思ってもみませんでした。
連日の新型コロナウイルス感染症のニュースを発端に、色々と考えてしまいます。
それにしても、最後のお別れさえ出来ないことになってしまうなんて、あまりにもひどすぎますよね。
幸い、家族は罹患していませんが、コロナウイルス以外にも、「突然」の出来事は起きるんですよね。
その時、どんな風に思うのかな?と、つい考えてしまいました。
憎まれ口ばかり言ってしまっていたかな・・・。
もうちょっと違う言い方があったかな・・・。
もう少し、丁寧に、話を聞いてあげれば良かったな・・・。
そんな風に思っても、あとの祭り。
後悔しないためには、その時その時を大切に、丁寧な生き方をしなければなりませんね。
過ぎ行く時間は戻ってこないことを改めて意識して、笑顔で「生ききる」ことが出来るよう、頑張りたいと思います。
西丸保幸
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園
- あっという間