氣温の高い日が続いたことで、桜は満開。また、桜だけでなく、通勤途中の桃畑や梨畑も、昨日と今朝ではこうも違うか?と驚くほど、どんどんときれいな花が咲いてきていました。
見ているだけの私でさえ、なんだか焦ってしまう位のペースですので、果樹農家の方々は、さぞバタバタされているのではないかと思います。
一輪一輪花粉付けをするご苦労が報われて、昨年のような低温での霜の被害が無く、農家の皆さんと召し上がるお客様の双方がお互い笑顔になれる、そんな一年になってくれることを願います。
西丸保幸
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園