今日4日から業務を開始する会社なども多いようです。
お客様にご迷惑をおかけいたしますが、当社は7日から仕事始めとさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
さて、年が明けてから一番最初の株の取引のことを「大発会」と言うようですが、今日1月4日が大発会でしょうか。
暮は下落傾向で終わりましが、今日の株価の動向が気になるところですね。
基本的な傾向として大発会はご祝儀相場として株価が上がりやすいようですが・・・。
実際、過去20年間の日経平均株価を見てみると、大発会で株価が下落したのは2008年を含めたたったの7回だけだとか。
大企業の仕事始め時のトップの新年の挨拶内容も興味深いところですね!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・





