おはようございます。
新しい週の始まりです。
今週も健康管理に十分注意して充実した週にいたしましょう。
さて、昨日は久々に地元の書店に足を運んでみました。
そこで、店の入り口にの棚に陳列してあったベストセラー紹介コーナーから次の2冊を購入いたしました。
1冊目は、「実行力」。
2冊目は、「交渉力」。
ともに橋下徹さんの著書です。
「実行力」は副題として“結果を出す仕組みの作り方”、「交渉力」は、副題として“結果が変わる伝え方・考え方”と書かれています。
リーダーとしてこだわってきた「実行力」と、数えきれないほどの交渉をされてこられた「交渉力」が書かれています。
早速読み始めているところです。
「交渉」というと難しく感じますが、要は「話をまとめる力」で、事前の準備で、交渉の9割以上は決まると書かれています。
最も大事なのは、自分の要望の整理だとか。
あれもこれも獲得しようと思うと交渉はうまくいかないもの。
どれだけ自分の要望を整理できるかがすべてのようですね。
大いに学ぼうと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
 

◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・




 

