5月は春から夏への移り変わりの時期。

5月の朝晩は、暖房が必要になるほど冷え込む日もあれば、半袖で過ごせる暖かい日もあるなど、気温が大きく変動しやすい時期ですよね。

寒暖差にはくれぐれも注意したいものですね。

さて、昨日は4大監査法人の一つであるトーマツ監査法人に所属する公認会計士の方の講演をお聴きする機会に恵まれました。

内容は、「地方公共団体で生じた不適正な会計処理事例」について。

実際に発生した事案から、なぜ発生したのか、その原因やその対策について大いに学ばせていただいたところです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!