お母さんは
自分の命をかけて
きみを産みました
べつに
あらたまって
ありがとうって
言わなくて
いいけど
それだけは忘れないで
(地球に森が行き還る日めくりカレンダーより 言葉てんつくマン)
このカレンダ−の言葉を見た瞬間、前に主人が長男に言った言葉を思いだしました。
「おまえが、これから、どんな生き方をしようが構わない。でも、これだけは変えられないことがある。それは、おまえが長男に生まれてきたことなんだ。それを、忘れるな」と、口数の少ない主人が長男に言った言葉です。今でも忘れられません。意味は違うかもしれませんが、親が、どんな思いで、子供を育ててきたのか、子供を思う気持ちの深さが溢れでるようです。
渋木
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う