ヨドバシカメラ西口本店に、「コンシェルジェ」なる方がいられるそうです。
お客様との会話から、本当に必要な製品を掘り起こす手伝いをする方だとか。
今朝の日経MJ紙に書かれていました。
たとえば、引越しを機にに何気なく来店されたお客様の要望があればつきっきりで、生活スタイルや嗜好を聞きながらオススメを紹介したりされているのだそうです。
そのコンシェルジェの方は、勝田さん43歳。
そのおもてなしの精神は東京ディズニーランドでアルバイトをしていた学生時代からだそうです。
来店客に聞かれてわからないこともあるそうですが、すぐ店員間で共有して全員答えられるようにする・・・。
「お客様に教わることがたくさんある。一つ一つをムダにせず愚直にやりたい」と語っているとが紹介されていました。
愚直なおもてなしの精神、素晴らしいですね。
一度、お会いして、その対応を受けてみたいと思った次第です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・