次は、昨日はじめてお会いした社長様の考えに感銘したので紹介いたします。
「おかげさまで、わたしは今の会社は順調です。なので、福祉の関係で自分ができることを精一杯やらせていただこうと思っています。」
お会いさせていただいた社長様は、車いすに乗っていらっしゃいました。
20年近く前に趣味のオートバイレース中に転倒し脊髄を損傷されたとのことです。
そして多くの人のご縁で今こうして暮らされているということで、自分が出来る障がい者への支援を手弁当でされているようです。
本当にすごいのひとことですね。
富士山登頂も車いすで成し遂げたり、車いすマラソンにもチャレンジされたとのこと。
元氣や勇気をいっぱいいただいたところです。
この春放送されたテレビドラマのモデルにもなった方であります。
出逢いに感謝です。
また、この出逢いを作ってくれた方にも感謝です。
もう一度、ぜひ、新潟でお会いできればと思っております。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・
- 5日連続の熱中症警戒アラートが発表・・・