新しい週の始まりです。
インフルエンザの罹患者が本当に多くなっています。
うがい手洗いを確実に行ったりして、体調管理には気を付けたいものですね。
先週は、今年の仕事始まりの週でしたが、スタッフと共に恒例の地元の青海神社に新年のお祓いに・・・。
スタッフ全員が、建康でかつ安全にお客様企業の永続発展を願ってその業務に従事できることなどを願ってのご祈祷及び、玉串拝礼を実施し、厳粛な気持ちとなった次第です。
昨夜、また大きな地震が九州で起きました。
被害が少ないことを祈りたいと思います。
それにしても、冬に大きな地震が多いですね。
昨年の能登半島地震もそうでしたが、阪神・淡路大震災も1月でした。
備えあれば憂いなし。
万全に備えたいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・