気持ちのいい、朝ですね。
昨日、我が家に親戚から新米が届きました。
秋の味覚を味わいたいと思います。
新米は、水分含有量が多いので、新米を炊くときは古米を炊くときよりも水を少しだけ少なめにして炊くことがコツだとか。
この時期しか味わえない炊きたてご飯の味が新米の醍醐味です。
シンプルに新米を楽しめる、塩おにぎりもいいですね。
まだ、古米がありますので、もう少し新米体験はお預けですが・・・。
感謝・感謝です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・
- 5日連続の熱中症警戒アラートが発表・・・