現在、加茂市をはじめ多くの県内市町村に大雨警報が発令されています。
中越地方は、7日昼前まで、低い土地の浸水に警戒が必要とのこと。
備えを徹底したいと思います。
さて、新潟地方最低賃金審議会は6日、新潟県内の最低賃金を65円引き上げ、時給を1050円にするよう新潟労働局長に答申。
引き上げ幅は6.598%で、5年連続で過去最大の引き上げ額となりました。
異議申し立てなどの手続きを経て、10月2日に改定する見通しとなっています。
花角県知事が記者会見で、「中小企業が対応できるかどうかが課題になる」「収益力を上げる挑戦に対する支援制度を設けてきたが、国に対して引き続きそうした前向きな取り組みを応援してもらいたい」と発言。
先日、ある記事のひと言が目にとまりました。
それは、「課題をチャンスに変える」。
賃上げは、中小企業の収益を圧迫することになりますが、
1.まずは自社の強みを改めて確認し収益増につなげる戦略を構築し行動する
2.そして、ITツールを導入することなどで生産性の向上を目指す
等を計画的に実行するチャンスと捉え、社員一丸で行動し、自社の永続発展をめざしたいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ただで音楽を聴くことほど平和なことはない・・・
- 畏敬の念(いけいのねん)・・・
- 仕事のやり残しがないように・・・
- 相続土地国庫帰属制度・・・
- 目標に向かってスタート・・・
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・