先日、事務所の駐車場でタンポポが花を咲かせていました。
その姿がとても綺麗でした。
今、花開いているタンポポ。
これから種を飛ばす準備をしているタンポポ。
まんまるくなり、種を風にのせて飛ばそうとしているタンポポ。
まるで時の移り変わりを見ているような気がします。
タンポポは多年生の植物で、枯れない限り何度も花が咲きます。
アスファルトの裂目のような堅いところに生えたり、表面の花や茎を刈っても何度何度も生えてくる、とっても生命力の強い植物です。
また、地中に深く長い根を伸ばしていて、その長さは1メートルを超えるものも多いそうです。
他の植物が生きていけないような、大変厳しい環境下でも元氣に生きています。
どんなに厳しい環境下でも根を深く張り巡らせ、何度も花を咲かせるタンポポ。
すごいと思います。
様々な気付きをあたえていただきました。
感謝。
勝見
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園
- あっという間