おはようございます。

連休明けの火曜日です。

気分も新たに充実した週にしたいものですね。

今日の職場の教養は、「山登りの鉄則」です。

山登りには、山登りの鉄則というものがあり、その一つが、「雨具、ヘッドランプ、食料を忘れない」というものがあるとか。

この3つは欠かせない準備とのこと。

仕事でも計画の立案、必要なものの調達、不足の事態への対応など、準備をいかに周到に行うかが、仕事の成否を分ける要因の一つになります・・・書かれています。

何事も準備を徹底したいものですね。

ところで、昨夜、突然大きな音が・・・。

花火の打ち上げでありました。

9月15日は、市内の長瀬神社(通称「八幡様」として知られています)の秋季祭礼でその奉納花火。

暑い夏が過ぎ去り、秋を迎える・・・という季節の変わり目を知らせる花火のように聞こえました。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!