先日、社会減についてニュースで取り上げられていました。
社会減とは、ある地域において転入人口より転出人口が多いことを言いますが、新潟県の2021年度の社会減の人数は全国で4番目に多く、特に20代の転出が多いそうです。
就職や進学による転出が主な要因ですが、IターンやUターン就職で新潟県に若い方が来るようにさまざまな取り組みが行われています。
県知事選も終わりましたが、新潟県が魅力に溢れ、人口減少に歯止めがかかるような政策が行われることを期待したいです。
橘慎太郎
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園